ベトナム国に大変お世話になったことから、恩返しで始めた国際貢献の事業であり、現在は、事業が拡大しベトナム・インドネシア・ミャンマー・ネパール等からの外国人材を日本の企業様に紹介し、そのサポートを中心に、事業展開を行っております。この創業以来の善意の精神を大切にして、「外国人材受入れの企業様の満足度及び外国人材の満足度が最大になること」を愚直・真正直に実践しております。
日本の少子化に伴う生産人口の急激な減少、また東南アジアの若者の就職難は、喫緊の課題であり、この事業でこの解決に対して少しでも貢献したいと思っております。
この事業の取組みにより、外国人材の皆様の笑顔及び外国人材受入れ企業の社員の皆様の笑顔が増え、それで当組合の職員の笑顔が増えること、そんなことを実現していきたいと思っております。
未来ある若者を育成し、
日本とアジアを繋ぐ
架け橋として貢献する
日本とアジアを繋ぐ
架け橋として貢献する

オレオウ・ベトナム事業協同組合
代表理事 中野谷 井助