2021.08.16
【加工食品】補助金のご紹介

★申請受付期間:8月10日(火)~9月10日(金)17:00まで★
令和3年度地域の加工食品の国際競争力強化支援事業 (農林水産省補助事業)

<概要>
【事業名】    令和2年度地域の加工食品の国際競争力強化支援事業
【補助金予算額】 1,036,900千円
【事業実施期間】 補助金交付通知決定後 ~ 令和4年3月14日(月)
【申請 (URL) 】  https://reg.lapita.jp/cc/0oIK3Dl80xcoXckbvx
【補助率】    上記公募サイトの実施規程をご確認下さい

<補助金対象>
加工食品の国際競争力強化のため、輸出先が求める高付加価値や嗜好等を考慮した加工食品の輸出拡大に向けてのPRや、
地域の中小食品製造事業者等が生産性向上等に必要な新技術導入・機器整備等
 ■ 高付加価値食品の開発 ■ 試験販売 ■ 広告宣伝費 
 ■ 展示会・商談会の出展 ■ 包材の作成 ■ 調査費 ■ 分析費 
 ■ ECサイトとの連携 ■ 販促物制作 ■ 輸出に係る経費 
 ■ 輸出先が求める高付加価値や嗜好等を考慮した加工食品製造のための設備費など、多くの事業に活用可能です。

事業概要及公募方法の詳細は こちら をご覧ください。

<<主な加点ポイント>>
 ・輸出拡大実行戦略の重点品目(清涼飲料水、菓子、ソース混合調味料、味噌・醤油)
 ・輸出産地に登録されている団体、事業者
 ・輸出促進法に基づく輸出事業計画の認定を受けている事業者
 ・地域色のある加工食品の場合(地理的表示(GI)登録加工品等)
 ※その他の加点ポイントについては、実施規程第6採択基準等をご参照ください。
  <輸出拡大実行戦略>  <輸出事業計画>

【運営事務局(お問い合わせ先)】
令和2年度地域の加工食品の国際競争力強化支援事業運営事務局
(株式会社JTB 新宿第二事業部内) 
担当:渡邊・村田・鈴木・山川
E-mail:maff_export2021@jtb.com